福田総合病院のリハビリテーション科は、理学療法士、言語聴覚士のスタッフで成り立っております。
また、鍼灸師・マッサージ師・柔道整復師などのスタッフがいるため、他の専門職からの治療を受けることができます。

リハビリテーション科では、「患者様とのコミュニケーションを大切に」をモットーに、身体と心の両面から専門知識・技術で治療を進めています。 病気や怪我などによって身体に障害を持った方や、言語や食事が不自由になった方が専門スタッフによる訓練を受けることが可能です。

リハビリテーション科では、「患者様とのコミュニケーションを大切に」をモットーに、身体と心の両面から専門知識・技術で治療を進めています。 病気や怪我などによって身体に障害を持った方や、言語や食事が不自由になった方が専門スタッフによる訓練を受けることが可能です。

運動療法

  • 関節可動域訓練(ROM訓練) … 関節運動の制限された部分を徒手や器械によって行ないます。
  • 筋力増強訓練 … 徒手や重りなどによって、弱った筋肉を強化します
  • 基本動作訓練 … 病気や怪我によって困難となった日常動作を訓練によって行なえるようにします。
  • 斜面台起立訓練 … 起立困難、歩行訓練の前段階として器械を利用して訓練を行ないます。
  • 歩行訓練 … 歩行困難な方を平行棒→歩行器、杖→独歩と可能となる所まで訓練を行ないます。
  • 全身持久力訓練 … 自転車や電動歩行訓練機(トレッドミル)などを利用して持久力をつけていただきます。

物理療法

  • ホットパック … 温熱剤の入った袋を熱湯の中に入れ、それを取り出し患部に当て筋肉の緩和や疼痛を軽減します。
  • マイクロ … 電気温熱を患部にあてホットパックと同様に行ないます。
  • 低周波 … 電気を流す事によって、神経再生の促進や痛みを軽減したりします。
  • 頚椎・腰椎牽引 … 牽引は、神経の流れを良くし、筋肉をストレッチする事によって、しびれや痛みを軽減します。

水治療法

  • バイブラ浴 … 温浴の中に患部を入れて、循環を良くする事で筋肉緩和や疼痛軽減を行ないます。