対象疾患
- 外傷(骨折、脱臼、靭帯損傷・腱損傷、神経損傷)
受傷早期の状況では可能な限り手の機能を復元する手術を行います。 - 外傷後の変形、機能障害
上肢の外傷はいろいろな合併症が遺残します。救急処置を受けたが、結果的に変形が発生したり、手指の動きが悪くなった患者さまでも状態を分析し、可能な限り機能が回復できる対処方法を検討します。 - 神経損傷
神経損傷の修復を行います。 - 手根管症候群・肘部管症候群
手のしびれの原因は脊髄や脳にあると考えておられる患者様や医療従事者は意外と多くいらっしゃいますが、肘や手関節部分で神経が圧迫されて発生するしびれや手の機能障害も多いのです。当院では原因を鑑別して投薬・注射や手術療法で治療を行います。 - 炎症性疾患
指が引っかかる「ばね指」や、指の動作で痛みをともなう腱鞘炎、関節炎などの原因を診断して、症状に合わせた治療を行います。 - 関節リウマチ
関節リウマチの治療は近年進歩しましたが、治療を受けても手の痛みや腫れが取り切れない患者様もいらっしゃいます。肘・手関節・指・腱の炎症を評価して注射療法や手術療法を選択できます。 - 変形性関節症
肘・手関節・指関節の変形性関節症は「治療法がない」といわれ、痛みを我慢して生活している患者様は、意外とたくさんいらっしゃいます。変形した手指関節の現状を評価して適切な保存療法・関節形成術・人工関節置喚術を行います。 - 腫瘍・デュプイトレン拘縮
四肢に発生する骨腫瘍・軟部腫瘍を検査し、必要であれば摘出精査します。 - 化膿性疾患
指に発生した小さな創を侮ると、急速に手全体に広がり、手の機能が著しく損なわれることがあります。他部位以上に早期の診断と手術による治療が必要です。